ホームページの保守管理を自社で全部管理したいお客様の要望が多いです。
それは、コストの問題だったり管理できる社員が社内にいたりいろいろ要因があります。
とはいえ、我々制作者からの要望としては重要な部分はやはりお任せしてもらいたいところがあります。
新着情報の更新や商品ページの更新
こちらについてはワードプレスなどのCMSの機能を用いれば知識がない方でも更新が可能になりますし、最新の情報をリアルタイムに更新できるので皆さんのほうで更新していただくことはおすすめです。
トップページ
多くの場合、トップページは様々な仕様や要素が組み込まれているので正直なところ知識がある方でもプロレベルの方でないとちょっとした操作ミスで表示崩れなど起こしてしまいますのでホームページ制作会社である我々にお任せいただきたいです。
壊れた原因を探すのが大変
多くの場合「操作してたら急に表示が崩れちゃって・・・」と問い合わせになります。
制作知識が少ない方が壊してしまうと、どこが原因で崩れたのか探したりするのが逆に面倒なんです。
グローバルボタン
メインのグローバルナビゲーションボタンの入れ替えも、ある程度知識がある方であれば可能ではありますが注意が必要です。
全ページに影響する箇所でもありますのでプロに任せたほうが無難です。
並び順も考えて設定しているはず
グローバルナビゲーションのボタンは何となく配列をしているわけではありません。何かしら意図があって左から重要なボタンが並んでいるはずです。
ボタンの並びを変えるのはしっかりとサイト全体の構造を検証し、御社として見てもらいたいページの要望を精査したうえで変えるべきです。
メインビジュアル
メインビジュアルを自分たちで更新したいニーズもよくあります。
季節ごとだったり、新商品のアピールで使いたいなど様々です。
とはいえ、このエリアは多くの場合画像を動かすための言語が含まれています。
知識が少ない方が誤操作してしまうと一瞬で壊れますのでできれば我々プロに任せてもらいたいです。
仕組みを作ってもらう
どうしてもメインビジュアルを自分たちで操作したい場合は、制作時に仕組みを作ってもらうようにしましょう。
この部分に画像をアップすると入れ替わるような仕組みづくりは多少コストがかかりますができます。
バックアップを定期的にすること
コスト面も考慮して自社で保守管理をしたいお気持ちもよくわかります。
ホームページを制作した会社としてはテクニカルな部分は任せてほしいところもあります。
壊れてしまってからでは遅いので、解決策としては定期的なバックアップ機能をホームページ制作時に設定してもらい安心した運用状況を作ることをお勧めします。
コメント